久しぶりに遊んだ日記)パロウォーズ - ラブリー連邦合衆国第七章 後半
![]() |
| レベル上げがつづく |
ネタバレしかないので注意
とはいいつつもレベル上げしかすることがなくなっていた。
敵や同盟国(主にペン太郎王国)が倒されるとたまに
大入りや福袋落とすのでもらったりしている。
大入りは、レベルアップ、ユニット回復、ICBMなどのレアアイテムがある。
敵や同盟国(主にペン太郎王国)が倒されるとたまに
大入りや福袋落とすのでもらったりしている。
大入りは、レベルアップ、ユニット回復、ICBMなどのレアアイテムがある。
![]() |
| なんだってー!!! |
たまにアニメーションオンにして見ていた
![]() |
| 撃破のセリフ |
![]() |
| きゃー!! |
![]() |
| 経験値たくさん 20レベルアップなの!? |
![]() |
| A子が強くなったしかわいい。 モブみたいな名前でもったいないぞ(怒) |
![]() |
| 乗せる兵器次第でレベル差がどんどん開いてしまった! |
![]() |
| 後ろの神殿ってオープニングで出ていた所なんだけど 演出が一切ない。使わない。 |
帝王ニャー・ムー(ジョン・ニャン次郎)
![]() |
| 自軍のユニットが倒されたので詳細が出た |
神殿の前にある基地を目指して攻撃していくしかないのである
北側を占領してお金貯めたりとか。
占領していれば足りなくなることは少ないはず。
北側を占領してお金貯めたりとか。
占領していれば足りなくなることは少ないはず。
極上ロボ「グレート・ニャムーン」
![]() |
| バードとパンチの2種類 |
アニメーションオンにしてもオフにしてもバードしか出さなかった。
パンチが見たいのですが。
パンチが見たいのですが。
![]() |
| ニャイアント!? |
それよりオープニングで出していたかっこいいバリアみたいなやつは?
えっ無いの?
10ターン目 国情報と全体マップ
![]() |
| 経験値稼ぎしながらもだけど 同盟国が戦って強くなってきた模様 |
![]() |
| いい感じに攻めてる |
10ターン以降はだいたい枯渇するので
(それでも都市が33もあるので輸送爆撃機しか出撃しない…が無いのでいつもの戦法が使えない)
占領できるのですが、最後なので極上ロボを倒すことにしました。
占領できるのですが、最後なので極上ロボを倒すことにしました。
![]() |
| そこそこ占領できた。全部占領しなくてもいい |
![]() |
| 全方位をラブリー国軍が囲った |
![]() |
| ニャンダーバード!!! |
そして終結へ
![]() |
| トドメだ!!!! |
![]() |
| ありがとう! |
![]() |
| 終わった。全てが |
ニャンTVの割り込みが無いのでそのままかちっ!!の演出になります。
お疲れ様でした!
お疲れ様でした!
![]() |
| 長かったけどウインク見たら疲れは気にしないのだ。 ありがとう。 |
ラブリー連邦合衆国エンディング編へ つづく
同盟国はこちらが切り開くと力を発揮する感じ
その前にニャー帝国が弱まってるから?
つまり後方支援組で、ラブリー国が倒せってことなのか。
その前にニャー帝国が弱まってるから?
つまり後方支援組で、ラブリー国が倒せってことなのか。
7章は早いと10ターン以内でクリアできそう。
数機でボスに向かってICBM投下。占領して終わらせよう。
うさぎの秘密を見たい人はわざとレベル上げの的にするとか。
数機でボスに向かってICBM投下。占領して終わらせよう。
うさぎの秘密を見たい人はわざとレベル上げの的にするとか。
※ニャー帝国はマップバトルモードでは使えません。ネタバレになるし。
マップバトルモードでのお店の態度や値段の確認するの忘れた。
更新履歴
2025/11/16 クリアしたのでここまで一気に書き上げた。
参考記事
パロウォーズ-Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BA
ニコニコ大百科 パロウォーズとは
※兵器の元ネタも書いてある
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%91%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BA
攻略参考(この記事見つけたので早くなった)
https://sakuhindb.com/howtoj/PAROWARS/634/
遊んでみたい人は買ってくれ!現行機種で遊ばせてくれ!!!
PS版パロウォーズ:アマゾンリンク(PR)
Amazonだと8000円とか出てるけど青い看板のお店やらはまだ安いので見つけたら買ってみてね!攻略本は高いけど…






















