久しぶりに遊んだ日記)パロウォーズ - ラブリー連邦合衆国第六章
ネタバレしかない
五章後半 → https://tetuhatoplus03game.blogspot.com/2025/11/blog-post_17.html
無事に同盟国同士の戦いが終わってホッとできないことになってきた。
![]() |
| ミカエル帝国って同盟国ではないのよね。 |
ミカエル、バウバウ、ラブリーと全方位に睨まれているからやべえ。どうしよう!!!
そうだ!!!!!あの国に頼もう!!
パンダは急げだ!!!
![]() |
| バウバウ国は2回戦いがあった。 そうだったわ |
そんなこんなでアンナパブロワが向かった先は、
バウバウ国とのライバル関係の「アカシヤランド共和国」へ
![]() |
| セクシーパロディウスのあとの作品ですが こちらのタコスケは別世界らしい |
バウバウ国の領土、琉犬地方まで攻められ大変(ピンチ)
同盟国のラブリー連邦合衆国へ頼みに行くのであった。
![]() |
| ひかる「しょ~がないわねえ」 |
いつものしょうがないわねで助けるひかるちゃん優しい。ありがとう。
高画質での録画や配信が手軽にできない時代に、この優しい顔がもう一度拝めるなんて嬉しいゲームだ。ありがとう(使い回しと言わない!)
ラブリー連邦合衆国&バウバウ国 VS パンダ茶会主義獣民共和国&アカシヤランド共和国
![]() |
| 4カ国で同盟国同士の戦いになる 2vs2である。 |
![]() |
| タコの栄光 |
完全に極上パロディウスだ…!
![]() |
| 開始時の国情報 |
※セーブできる箇所が前の章のボスを倒すところからになるのでめんどくさい。
自動配置後か自分で配置すると決めたあとにセーブができるシステム。
このゲームこまめにセーブ分けておくのが必勝法かも。
もう一度ひかるちゃんのしょうがないわねが拝めたのでウキウキで自分で再配置する。
いきなり出撃!ではなく相手のマップ見にいきました。
![]() |
| 今回のマップ(やり直し前だと思うので参考程度に) |
陸上からでも攻められるけどやっぱり空軍と海軍で決まりそう。
南へ攻められるけど岩場などがあり足元がおぼつかない。
小さい島も占領していこう。
![]() |
| 特に岩場は防御も攻撃下がるからあまり居座りたくないですね。 |
![]() |
| ラブリー国北西の地形 |
攻略としては真っ先にここを占領することにしました。工場と都市があるので。
ヘリコプター占領部隊を派遣した!
バウバウ国
![]() |
| 同盟国でも情報見せないのね |
パンダ茶会主義獣民共和国
アカシヤランド共和国
動かせる順番
ラブリー国(1P)→バウバウ国(味方の同盟 COM)→パンダ国(敵の同盟 COM)→アカシヤ国(敵の同盟 COM)→ラブリー国(1P)…となります。
自軍のターンに来るまでに15分くらいかかかるようになる。
特に同盟軍のバウバウ国…指揮官が最大限にいるので。
4ターン目
![]() |
| お互いの国が攻めてくる感じ |
![]() |
| バウバウ国が一番多いので考える時間が一番長い。 |
エ~ッまじ!?テレポート
![]() |
| 建物以外好きな場所に移動できるのだ! |
![]() |
| なぜかラブリー国、パンダ国へ近づく |
![]() |
| なぜかテレポートした指揮官がICBMを持っていたので撃ち込むことにした |
![]() |
| 海軍が主な兵器なので駆逐艦やらたくさん来る。 間違えてこっちは潜水艦にしちまったぜ! |
![]() |
| すぐやればよかったわ… |
片方早く潰せばよかったのにもたもたしてるから無駄にターン数経過してしまった。疲れていて全然考えていなかった。
泥沼のケンカが始まってしまったのである…
つづく
更新履歴
2025/11/16 下書き
2025/11/19 公開
参考記事
パロウォーズ-Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BA
ニコニコ大百科 パロウォーズとは
※兵器の元ネタも書いてある
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%91%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BA
攻略参考(この記事見つけたので早くなった)
https://sakuhindb.com/howtoj/PAROWARS/634/
遊んでみたい人は買ってくれ!現行機種で遊ばせてくれ!!!
PS版パロウォーズ:アマゾンリンク(PR)
Amazonだと8000円とか出てるけど青い看板のお店やらはまだ安いので見つけたら買ってみてね!攻略本は高いけど…























