2025年11月5日水曜日

久しぶりに遊んだ日記)パロウォーズ - ラブリー連邦合衆国第一章

パロウォーズタイトル画面
ひかるちゃんいいね(たくさん書きたいけど省略しました)


パロウォーズ

1997年9月25日コナミより発売された。シューティングではなく戦争シミュレーションゲームである

PlayStation専用ソフト

筆者はかつて所持していたので遊んでいたが難しくてシナリオモードでは1度しか勝てなかった※この手のゲームの経験値が圧倒的に少ないし、初めて遊んだジャンルでもあった。

2025年に買い直したので遊ぶことにしました。配信や録画しておけんばよかったけど、ヘタクソすぎるのを見られるのが恥ずかしいからという理由でなにも記録していないのである。スクショは少ししておいた。(GV-USB2の付属のソフトで)


ゲーム内にも説明があり
説明書が無い人も安心


シナリオモードとバトルモードで遊べます。


この画面。ぱずるだまシリーズ?


シナリオモード…各キャラを選んでお話を進める。それぞれの一枚絵や国の内部で何が起きていたのかとかわかるから全キャラ攻略してみたい!ってなる。いわゆる人間(プレイヤー)VSコンピュータ(COM)との戦い


全8カ国から選んで遊ぼう!
それぞれのシナリオがあるのでたくさん遊べるゲーム
(シナリオは一本道だけど度の国を選ぶかで内容が変わる)



ペン太郎王国
このように各国の歴史などが読める。おもしろい



マップバトルモード…好きなマップで遊べるし、最大4人まで遊べる。※いきなり最終ステージ選んでもラスボスは出ないみたい。シナリオモードで遊べってことか


全部で10マップある
1VS1だったり4カ国だったり


選択する前に全体を閲覧できます。





ゲーム開始前にレベルや設定がある


ゲームの難易度や燃料のオンオフが出来ます。
エネルギー(燃料)ってあるけど弾も消費して補給しないと攻撃できないから難しいのだ。
私は全部オフにしてやさしいにした。
視界は敵が自分の近くに来ないと見えない(ゲキヤバ)、Z.O.C(ゾーンオブコントロール)は隣接したらそれ以上動けなくなるやつ



勝利条件

・敵軍基地を占領した!

・敵軍の極上ロボットを倒した!


ひかるちゃんの極上ロボットはバニーちゃんである
これが倒されると負けるのでがんばろうね。
強い分だけ回復ができない

建物(説明書に書いてあるけど持ってない人向け)

都市 資金が得られる

工場 科学力が増える。陸上ユニットの補給と補充ができる

コンビナート 燃料と科学力が増える

空港 飛行ユニットの補給と補充ができる。飛行ユニットが同時に4ユニットおける

港 艦船ユニットの補給と補充ができる

猫の街 特殊アイテムの買い物ができる 占領できない

猫の港 特殊アイテムの買い物ができる 占領できない


地形によって攻撃効果や防業効果の増減があります。実際に地形を選択すると表示されるので見てね。山は森林や岩山で変化する…等たくさんある。覚えるの大変。山だからって適当に上から攻撃したら攻撃力が減っていたとかある。兵器によっては的にされるし


戦闘時の時間

ユニットを動かせるターンごとに「昼→夕→夜→朝→昼…」に変化するので攻撃の命中率や防御力に影響します。(えーこれも覚えなきゃいけないの。設定でずっと昼にしてくれよw)

戦闘兵器の力関係

検索するか説明書や攻略本を見てください。これも覚えるのか…



ここから本編

ひかるちゃんあかねちゃん使いたいのでシナリオモードでは「ラブリー連邦合衆国」を選択しました。

以下ネタバレあり


2025年10月17日金曜日

攻略2)まきのラブラブパニック(ネタバレあり)

 わかりにくいので調べた。もう少し早くなると思う。


小出しにしているのは調査中だからです。

たぶん、最速を見つけたら追記する予定。



2025年10月10日金曜日

攻略)まきのラブラブパニック(ネタバレ)

某瞳番外編2 まきのラブラブパニック


シリーズの最終作品みたい


エンディング含むネタバレしかない。
疲れたのでもうしばらくはやらないと思う。

カーソルで気になる所クリックして話を進めるタイプみたい。
某瞳2以上の破壊やら見せられるので大丈夫な人は遊んでみよう

ヤバめなネタも多い。
この当時のブラックジョークが多い。
パロディが多い。各話のサブタイトルなど

ゲームはねんれいせいげんのあるげーむだよ!


自力でなんとかしたので間違えている部分もあるので教えてね。


2025年10月4日土曜日

がんばれゴエモン2奇天烈将軍マッギネス画像データ調べ

個人的に気になることを調査しました。
エミュレータや内部解析などの話題が苦手な人は閲覧しないでね。



2025年9月21日日曜日

極上パロディウスと実況おしゃべりパロディウスの画像データ調べ

RTAやっていてもマンネリ化しそうである。
座学も兼ねてエミュレータ変えて調べた。
パレットデータを見ることを覚えた。
(GBのサンリオタイムネットやらでやっていたのを忘れていた。) 

この手の話題苦手な人はブラウザを閉じるか他のページ見よう



2025年8月25日月曜日

ビデオゲームミュージアムロボット深谷店

なんだかんだでいかない理由を考えてたら数年ぶりの訪問になってしまった。
※2018年の記事

今回の目的はMr.五右衛門で遊ぶ!
(この記事は2025/08/21付けの情報です。)



2025年6月8日日曜日

kickのアカウントを削除した

試しにアカウントを作ったり

配信したりやっぱりやめたくなった。

アカウントを削除したいのに削除画面がない!?

そんな人向け。


収益化をしていないので、口座情報やクレカを登録していません。

閲覧用(チャットしたくて)アカウントを作ったり、配信だけしていた人向け情報になります。


一応アカウントを残しておきたい人(消すのがめんどくさくて放置する人)

・チャット欄

チャットができる人をアカウントを制作してから6ヶ月以上にする

※配信していなくてもチャットができるので

モデレーションを最高にしておく(AIが消す)

URLを貼れないようにしておく



完全にやめたい人向け

サポートにメールすれば簡単なやり取りですぐに消してくれます。


その前に準備

・メールなどの通知はオフにしておく(トラブル防止の為)

後でメール等着てもアカウントが削除されているので解約できない可能性がある


・購読(サブスク)しているチャンネルなど取り消すのは自分でやる

※私は収益化していないので、

口座やクレカなどの情報入れてないのでやり方はしらない。


手動で消したもの

・配信のアーカイブ、クリップ

・概要欄やパネルなど

・SNSのリンク

登録したメールアドレス等消せない部分もある

・kickに接続しているサービスがある人は消す

・スタンプなど

このあたりが時間がかかる。

配信のアーカイブは一度にたくさん消したのでエラー出たりした


サポートにメールしよう!

ホーム画面の下の方にサポート用のメールアドレスがあります。
そこに連絡すればOK(英語しか受け付けない)24時間サポートしているみたいなので返事が早い

登録したメールアドレスでメールした。

・英語でのメールのみ受付している

翻訳ツールの英語でも通じるのでがんばれ

やりとりして30分くらいで削除された。

同じメールアドレスでまた別な名前で登録できるよって引き止めがある

※同じ名前は使えない。なりすまし防止?


最後に自分のアカウントのURLみたらエラーが出たので削除完了!したみたい。


削除したし同じような名前出たらなりすましです。



英語で書いた文章(翻訳ツール使ってるよって文章に入れたw)


Hello, 
I would like to delete my  kick account.
My account is @XXXXXX(自分のID)
https://kick.com/XXXXXXX
I can only speak Japanese, so I use a translation tool.

※アカウントを削除したい旨をかく。メールのタイトルも!
自分のIDとURL書けばいいみたい。



メール1回だけで消してくれないのでちゃんとこれを消せなど書いてある

収益化すらしてないレベルの自分にも引き止めがある。

ちゃんと考えて、サブスクなど解除終わったらもう一度連絡くれを返事が来た。


自分が出した返事

This is XXXXXX who inquired about deleting his account.
I have not registered any subscriptions or payment information.
Please delete your account as is.
Thank you very much.

※このアカウントは収益化やサブスクなどしていないからすぐに消してくれって書いた。


英文用のメールの正しさはまったくないと思うけど、それでも消してくれた。
向こうも翻訳ツールのメールたくさん読んでると思うので。

最後のメールをだして10分くらいでアカウントが削除されました。




おわり