kickで配信しての感想(2025/03-04)
前回、秋に配信したときより変わったことが多いので自分用の記録に残しておく。
読んでいない人は読んでくれ。
https://tetuhatoplus03game.blogspot.com/2024/10/kick-20241031.html
スクショやら忘れたので2025/04/03現在の情報を書きました。ほとんど変わっていないので。
ハトの小部屋Plus02(https://tetuhatoplus02.blogspot.jp/)より派生。ゲーム攻略、ゲームセンター、ゲームコーナー探し。RaspberryPi3、レトロフリーク、レトロゲーム
前回、秋に配信したときより変わったことが多いので自分用の記録に残しておく。
読んでいない人は読んでくれ。
https://tetuhatoplus03game.blogspot.com/2024/10/kick-20241031.html
やり方
タイトル @ID
※タイトル(半角スペース)@任意のID。タイトルの後に半角スペース入れないとリンクが表示されません。
例)
ゲーム配信するぞ! @tetuhatoch810
お絵かき配信するぞ @tetuhato
![]() |
アーカイブからですがちゃんと表示されます。 |
自分のIDなのでフォローボタン出ていない。
![]() |
1人しか見ていない。わたしだ |
自分はTwitchとkickのID違うのでめんどくさいことになってる
Xに投稿するときは@IDはできれば削除したほうがいいかも。
最近kickで配信してる人向け記事
kickのプロフィールのリンク集をクリックしても、正しくリンク先に飛ばずにエラー画面見せられる。これはもったいない!!XやYouTubeにも誘導するチャンスなのに
![]() |
実際の画面 |
プロフィール→ソーシャルメディア
ライバルのTwitchのリンクは貼れないので自分でリンクを貼るか何かしよう。
一度設定したら自分で確認するくせつけようね。
アフィリエイトにならなくても設定できる。
60個まで。
![]() |
左側のハンバーガーから |
チャンネル→コミュニティ→エモート→チャンネルエモート追加
自分でスタンプ用意するのが大変な人はだれかに頼もう。
・正方形のPNGまたはGIFファイルをアップロードしてください
・kickエモートサイズ 500×500px 以内 1MB以内 (正方形)
※pngは動かないエモート、GIFはアニメーションエモートになります。
サブバッジのサイズ
最近ニコ生の人がやってきて賑わってるみたいだけど…
自分の記事読んでいただきありがとうございます。
kickのパートナー目指そう!な内容が最初のポストです。
2025/03/27(追記) あれ!?2週間前の配信まで残ってるぞ!?!?
変更がある可能性もありますがどうなるのか!?
![]() |
記事の執筆時点では7日頃で消えてたのに!? 嬉しいやら恥ずかしいやら。 |
わたしはお絵かき配信中なので見に来て下さい。